今月の言葉(2002年12月

  茅ヶ崎同盟教会たより:2O02年12月
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

☆イエスが、…ユダヤのバツレヘムでお生まれになった
とき、見よ、東方の博士たちがエルサレムにやって来て
…」。             (マタイ2章1節)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「東方」の地バビロニアと「エルサレム」の間は千数百
キロ。しかも間に横たわるのは、荒地と砂漠…。順調に
行っても4〜5ケ月はかかります(エズラ記7:9)。
でも、東方の博士達は、「救い主に会いたい!会える!」
という願いと信仰を抱いて、旅に出かけ、困難な旅を続
けました。そして、遂に、救い主に出会い、大きな喜び
と深い感謝に包まれたのです。

私達も、荒地や砂漠のような困難で苦しい場面に遭遇す
ることがあります。でも、決してあきらめる必要はない
し、失望する必要もないのです。なぜなら、「神を愛す
る人々のためには、神が全てのことを働かせて益として
くださる」(ローマ8:28)のですから。

     御恵みがありますように!
        牧師 熊谷徹