
今月の言葉(2003年08月)
茅ヶ崎同盟教会たより:2003年8月
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
-
- 主をほめたたえよ。日よ。月よ。 主をほめたたえよ。すべての輝く星よ。 (詩篇148:3)
-
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- モーセが「十戒」を授かった山と伝えられるシ ナイ山(標高約
2300メートル)に登ったことが あります。登ったのは真夜中でした。夜空には 月と星が輝いていました。やがて山頂に到着。 しばらくすると、雲間から太陽が顔を出し、あ たりを虹色に染めて行くのです。その美しさと 荘厳さは筆舌に尽くしがたいほど感動的でした。
「日」も「月」も「輝く星」も創造主なる神に よって造られた神の作品です。この聖句は、そ れら神に造られたすべてのものに向かって、 「主をほめたたえよ」と呼びかけています。賛 美の人生への招きです。私達もまた、神によっ て造られた「神の作品」(エペソ2:1)なのです。 日や月や星と一緒になって主を賛美して歩んで 行けたらどんなに幸いなことでしょう。
主の祝福をお祈りします!
(牧師 熊谷撤) |