
今月の言葉(2003年10月)
茅ヶ崎同盟教会たより:2003年10月
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
-
-
☆肉体の鍛錬もいくらかは有益ですが、今のい
のちと未来のいのちが約束されている敬虔は、
すベてに有益です。 (第一テモテ書4:8)
-
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
-
スポーツの秋です。1O月10日は体育の日です。
日頃の運動不足を反省し、少しは「肉体の鍛練」
もしなければと思っています。
また、「敬虔」のための自己鍛練も大事なこと
です。この聖句は、「敬虔はすべてに有益です」
と告げています。それは現世(「今のいのち」)
だけでなく来世(「未来のいのち」)において
も価値があると告げています。すなわち、永遠
不滅の価値があると言うのです。
スポーツの秋はまた読書の秋です。聖書を読み、
祈り、瞑想し、礼拝する…それが、「敬虔のた
めの魂の鍛練」となるのではないでしようか。
主の祝福がありますように!
牧師 熊谷徹(Toru KUMAGAl) |