先日、家内と宮古島へ行って来ました。息を呑むようなエメラルドグリーンの海の美しさ、真っ白な雲と青<澄んだ空の美しさに感動しました。夜、二人で戸外を歩きました。とても暗くとても静かでした。 夜空には月と星が輝いていました。
詩人は、夜空を見上げました。周囲は闇です。しかし真っ暗な闇ではありません。「月と星」の光が照らしているからです。彼は「月と星を造られた方」に思いを馳せ、天地の造り主である「主」を賛美しました。そのお方は「恵み(慈しみ)」に満ちたお方なのです。「とこしえ」の主の「恵み(慈しみ)」に包まれている幸いを噛みしめつつ、詩人は言うのです;「主に感謝せよ。その恵みはとこしえまで。」と。暗い「夜」のために「月と星を造られた方」が、永遠の「恵み・慈しみ」であなたを包み、あなたを見守り、導いて下さるのです。そのお方に「感謝」しましょう。 牧師 熊谷徹(Toru
KUMAGAI)
|