茅ヶ崎同盟教会たより 2011年5月


====================== ===
何事でも自己中心や虚栄からすることな<、へりくだって、…自分のことだけではな<、他の人のことも顧(かえり)みなさい。
                  (ピリピ2:3〜4)
====================== ===

東日本大震災発生から約2ヶ月。以前英国BBCの国際世論調査で世界で最も好感度の高い国に選ばれたのは日本でした。はからずも今回の大震災は、日本人の素晴らしさを世界中に印象づけることになりました。被災者の姿が深い感銘を与えたのです。配給の水を貰うために整然と順番を待つ人達、僅かなおにぎりを分かち合う人達、自分より困っている人を思いやる人達、譲り合い助け合う人達、そうした被災者たちの姿に世界中の人が深く心を動かされたのです。

上の聖句は、「自己中心」という罪を捨てなさい、そして「他の人のことも顧みる」ことのできる人、愛と憐れみの心を持つ人になりなさい、と告げています。この国に「他の人のことを顧みる」人が沢山起こされますように!被災者の方々の心が癒されますように!そして、被災地が一日も早く復興しますように!        (牧師 熊谷徹)